若者のホームレス
12月8日と、23日、24時過ぎに住友ビルから新宿駅西口への道すがら、何人かの路上生活者を観ました。
段ボールとか、傘とか、毛布とかの防寒具に囲まれている人もいましたが、
そういうもの、一切ないまま、路上にゴロンと寝ている人がいたのが気になっています。
帽子を目深にかぶっていたので、顔とかは観てないですが、ジーンズとスニーカーの様子で、
たぶん、若者だと思うのです。
段ボールとか一切持ってないので、ひょいと起き上がれば、路上生活者には見えないだろうと思うのです。
また、24時すぎにまた同じところを通って同じ青年がいたら、支援をしている団体とかの電話番号とか
教えてあげたいと思っています。(残念ながらその予定はないですが、気になって仕方ないです)
だけど、どこの電話番号を教えてあげればよいでしょう?
新宿の炊き出しをしている団体のサイトをみつけました。
その青年のことが気になって、さっそく3000円募金することにしました。
マザーテレサが、来日された時、日本はなんて冷たい社会でしょう、と言っていたのが想い出されます。
スクルージおじさんも、クリスマスには優しい人になるんでしたよね?
毎週日曜に炊き出ししていただいているみなさん、感謝します。
私も近いうちにお手伝いさせていただきたい気持ちでいっぱいです。
その後、毎週日曜夜に炊き出しをしていただいている新宿ホームレス支援機構より、返信をいただきました。
路上の方の相談ごとなども当団体では行っていますので、
毎週日曜日の炊出しの時に声をかけてくれれば良いし、
03-6826-7802 に連絡いただければ支援できるかもしれない、ということでした。
次回、そんなことがあったらぜひ、話をしたいです。
日曜の夕方の炊き出しにもぜひ、行ってみます。
Recent Comments